バレットジャーナルの一番最初のページ。
そこに「キー」と呼ばれる記号が書かれていることをご存知でしょうか?
「キー」と呼ばれるこの記号、デイリーページ(日記のようなページのこと)に書いている予定を分類分けするときに使用する記号なんです。
デイリーページに記入していることは、全て「タスク」と呼ばれる簡潔な言葉で記入していくことが基本。
これ、実際に書いてみるとわかるのですが、簡潔な言葉で書いていくと、どれが予定でどれがメモ書きなのか?や「最重要なタスク」がパッと見で分かりにくくなってしまうんです!
- 燃えないゴミの日
- ◯◯さんの誕生日
- 打ち合わせ(10:00〜)
- ◉◉さんからお土産をいただいた
上記を例に挙げながら、どのようなキーを使用するのかを具体的に解説します!
写真のキーは私が独自で使っているもの。
公式のキーも紹介していますので、参考になれば幸いです!
具体例4つ
燃えないゴミの日
我が家の地域では、燃えないゴミの日は二週間に1回しかないのでなるべく逃したくありません。絶対に捨てたいものがあれば、「!(重要)」というキーを使用して記入します。
燃えないゴミ、少しあったなぁ。けど絶対逃したくないかと聞かれたらそうでもない…。次の時でもいいか〜。
例:□燃えないゴミの日
◯◯さんの誕生日
誰の誕生日なのか、によってキーを使い分けましょう。その人は「会社の上司」や「家族」、大事な「友人」ですか?どのように祝ってあげますか?
主人の誕生日!夕飯豪華にしなきゃ!
例:!主人の誕生日
打ち合わせ(10:00〜)
〜時に誰々と待ち合わせなど、時間限定の予定もありますよね。
公式では「◯(イベント)」「*(特に重要)」などのキーがあるので、複数のキーを付与して管理します。
10時から会社の打ち合わせがあるんだった!これは絶対に忘れてはいけない!
例:*◯打ち合わせ(10:00)
しかし、私の場合「公式のキー」を覚えることができずに、困ってしまった経験があったので、重要な予定は全て「!」で管理することとしました。
子供の幼児教室の時間変わったんだよね〜。忘れない様にしなきゃ。
例:!10:00 幼児教室
「重要なタスク」と「重要な予定」の見分けはキー(!)の後に時間の記入があるか無いか。パッと時間が見えるので、分かりやすくなりました!
◉◉さんからお土産をいただいた
これは感謝を記録する、感謝ログとも似ています。
感謝ログだけの専用のページを用意して「コレクションページ」にしてもいいのですが、私は毎日の流れの中に感謝ログを入れることにしています。
◉◉さんからお土産をいただいた〜!嬉しい!今度どこかに行った時に、お返ししたいなぁ〜。
例:❤ ◉◉さんからお土産をいただいた(鳥の写真たて)
お土産やプレゼントなど頂いたもののお返しを考えているときは、貰ったものや金額などを調べて記しておくと後々役に立ちますよ。
公式タスクは8つ
公式で使用されているキーは全部で8つ。
- 「・」タスク
- 「◯」大事な予定
- 「ー」メモ書き
- 「*」重要な予定
- 「!」アイデア
- 「×」完了(「・」を消すように上から記入)
- 「>」次の日に移動(「・」を消すように上から記入)
- 「<」翌月以降に移動(ノートの前の方にあるフューチャーログに移動)(「・」を消すように上から記入)
私の場合は変えてしまいましたが、始めた当初はこの記号を使用していました。
「×」完了はそのままですし、「>」次の日に移動、「<」未来の予定に移動、の2つに関しては矢印をイメージして貰えば分かりやすいかと思います。
アレンジしてもいい!
私は単純に「×」を「☑️」にしたいと思いタスクを「□」にしましたが、正直「□」を書くのはちょっと面倒と感じることも。
せっかくこなした予定なのに「×」つけるのちょっと寂しい…
覚えておかないといけないタスクが沢山ある、という日々を過ごしているわけでは無いので、ちょっと面倒と感じることがあっても「□」をタスクのキーとして使用しています。
主婦という特性上、やることはルーティーン化されてしまっています。絶対にやらなければ!と思っていることを3つに絞って記入するようにしています。
私が使用しているキー「◯」FACTと「◎」IDEAは前田裕二さん著の「メモの魔力」を参考に付け足していますが、これを使用する様になってから周りの事象をよく見るようになりました。
特に娘の行動。意識していなかったら娘の成長を見逃していたのか、と思うとこの記号の重要さがよくわかるように思います。子煩悩全開でいていいのは子供が幼いうちだけ…。つまりは今だけ…。
迷ったら公式のタスクを
アレンジしても良い!と言われると少々戸惑ってしまうかもしれません。
その場合は、とりあえず公式のタスクを使用してみることをお勧めします。使いやすく、とてもシンプルな記号ですよ。
自由なイメージの強いバレットジャーナル。迷ったら公式!アレンジは無限に溢れています。アレンジを検索する前に自分の生活を見つめ直して、どのような記号が一番使いやすいか、を考える方が有意義なのでぜひ取り組んでみてくださいね!
バレットジャーナルを初めて始める方へお勧めなノートはこちら。
文字がするすると書けるので、アイデア出しやもやもやとした気持ちを書き出したり…とにかく書きやすい!薄めの髪質なので、ストレスなく捲れることも魅力的です。
バレットジャーナルの始め方を解説しています。こちらも参考になれば幸いです。
1日の終わりのバレットジャーナルタイム。
就寝前の習慣にいかがでしょうか?
コメント