2022年2月 PWM! 春を待つ私のバレットジャーナル

バレットジャーナル

天気が良ければ少し暖かさを感じるようになりましたね!

私の2月のバレットジャーナルは、少し早めの春デザインです。

我が家のチューリップが芽を出したので、まだかな〜という気持ちで描いてみました♪

マンスリーページ

画用紙に絵を描いて貼ってみましたよ

私のマンスリーページは簡潔にしています。

週の予定にもカレンダーを入れ込んでいるので、あまり使わなくなったので簡潔にすることにしたのですが、カバーページとしてはあった方が分かりやすいかな?と思いこのような形にしています🐰💕

使用したペンはトンボ鉛筆さんのABT!

水彩の風合いが簡単に出せるので、手軽に楽しめてお気に入りです。

TombowABT 725 → 明るめのピンク色。はっきりとした色なので、水筆で淡い色合いに調整。

TombowABT 020 → 薄い黄色とオレンジの中間色。花びらのベースに使用。

TombowABT 243 → 薄い緑色。濃い色だと(私は)失敗しやすいので、薄い緑を重ねて使用。

ぴょん子
ぴょん子

とても使用しやすい色が多いので、セット売りの商品を買うと長く楽しめますよ♪

トラッキングページ

ハビットトラッカー

私がトラッキングしているのは大きく分けて2つです。

睡眠と、習慣化したい事柄が入るように並べるとこのような形になりました。

下のマス目が習慣化のトラッカー、それより上が睡眠のトラッカーになります。

睡眠のトラッキングは本当に重要視していて、睡眠が不足すると朝起きられなかったり日中ぼーっとしたりイライラすることが増えたり…本当にメリットがないので、気をつけています。

子供がいるとイラっとポイントが貯まりがち…

なるべく子供に怒らず対処ができるように、睡眠不足によるイライラは防いでいきたいと思い、気をつけています!

ぴょん子
ぴょん子

生理期間のストレス軽減にもつながるので、一石二鳥?一石三鳥かも!?

ウィークリーページ

ちょっとイラストを添えてみました♪

ガッツリイラストを描くと水で皺がよるので、お気をつけくださいね。

少しチューリップを入れるだけで華やか!2月第1週
2月第2週
2月第3週

この週はグレーの箇所にタスクを記入しようと考えています。

今、上から順に書いていくスタイルなのですが、振り返りをした時に何をしたのかがパッと見えないところに少しもやっとしています。

少しずつ試しながら、自分のお気に入りのスタイルを探していきたいです♪

2月第4週

最後に

バレットジャーナルは自分を整える手帳。

始めることで大きく何かが変わるわけではありませんが、自分のやることや気持ちが整理できるだけでも気持ちが違うと思います。

難しく考えずに初めてみてくださいね♪

そんなお手伝いができたら幸いです❤

ぴょん子🐰

コメント

タイトルとURLをコピーしました