【育児】子育て中、ついムッとなってしまう…そんな時どうする?

家族・育児

子育て始めて約3年。過去を思い出すと、イライラとしていたことが多かったように思います。

でも、可愛い顔でにっこり笑っている思い出も、たっくさんあるんです。

  • 子供につい強く言ってしまう
  • 余裕がなくて子供に当たってしまう
  • イライラし通しでやる気が出ない

我が子のことが大好きなはずなのに、こんな気持ちで子供と接したくないですよね…!

こんなママさんの心が少しでも軽くなるように、私なりの対処法をまとめてみました!

子育て中のママが気をつけていること

Photo by Jonas Allert on Unsplash

子供って、気をつけてね!って言っても何かやらかす生き物です。もちろん悪気なんて、全くないことがほとんど。行動のほとんどが”気になる”からやっている、要は実験のような感覚なんでしょうね。

赤ちゃんが手に物を持っていたら、「振ったらどんな音がするのかな?」「どんな味なのかな?」「どんな音がするのかな?」など探究心を刺激されている状態。

それを妨げては探究心の妨げになります!

なんて、よく聞きますが…持っているものが危ないものだったらどうでしょう…?

ぴょん子
ぴょん子

だめよ…!💦

私だったら、真っ先にこのような言葉が飛び出しそうですが、このセリフはなるべく言いたくありませんよね。前述したように、探究心の妨げになりますから。

それを踏まえた上での適切な行動は、みなさんご存知かもしれませんが、一緒に見ていきましょう。

  1. 安全を確保する
  2. 何を持っているのか、教えてあげる
  3. (他のことに気を取られている隙に)手の届かないところに置く

この時のポイントは「安全を確保しつつ、探究させてあげる」こと。でも、子供はこれを繰り返すから少しづつストレスが蓄積されていくんですよね。

ぴょん子
ぴょん子

その気持ちわかります!!!

子供に怪我させないことが第一!そして探究心を満たしてあげることが次に来て、子供に快適に過ごせるようにしてあげて…大体ママのことは後回し

ぴょん子
ぴょん子

”自力でどうにかするしかない!”子供と多くの時間を過ごす中、そんな場面がほとんどです。だからこそ、悩んでいるのではないでしょうか?

Photo by Scott Walsh on Unsplash

一呼吸おく

探究心を満たせるように見守りを続けていると、段々と疲れてくることがありますよね。

自力で動き回れるようになると心配事も増えますし、安全なところにおいたはずの危険なものに手が届くようになっていたりします。

椅子を使って取ろうとするなんて、なんて機転が効く子なの!

な〜んて喜んでいられるのは一瞬で、次のタイミングではどうしたら安全を取り戻せるのかを考えなければなりません。う〜ん、困った。

そんな時に、一呼吸。これだけでは何も変わらないけど、この呼吸が切り替えのスイッチだと思ってやってみてください。そして次の行動に繋げてみて!

ぴょん子
ぴょん子

思い出して!

子供に悪気はないってこと!

子供の行動を思い返す

私が困ってイラッとしそうな時は、その時の子供の行動を一生懸命思い返します。

「とっても危ないことだけど、自分で取れて嬉しかったんだろうな。椅子に乗れば取れるなんて、今までやらなかったから、嬉しいんだろうな。よく気がついたな。

と言った具合に。

失敗の中にも気づきはあるはず。

やっちゃった!という子供の心を傷つけないように、言葉を選ぶ必要もありますよね。例えば、トイレトレーニングの最中とか、お手伝いの最中とか。

トイトレで失敗なんてもう、何回繰り返せばいいのよ〜!って思うこともありますが「残念だったね〜、お着替えしちゃおうね!」で乗り切りました。

ぴょん子
ぴょん子

ほとんどパンツ生活を送っている娘も時々”やっちゃった!”となることがあります。そんな”やっちゃった”今日、私が発した言葉は「どんまい!」でした。

もはや、カーペット毛布を洗濯しなきゃいけない自分に言っているような感覚です。自分ドンマイ。

意識的にオフの日を作る

子供に気を使いながら生活していると、時々急にママスイッチがオフになる時があるように思います。

私はこうなると何もしたくない、何にも気を使いたくない…と母親としてダメダメ状態になってしまうので、なるべくこうはならないように意識的にオフの日を作るようにしています

と言っても、家事や育児をやらない日を作ることは不可能に近いです。

なので、ちょっとずつおサボりしていいことや日、時間を取り入れていますよ。

ぴょん子
ぴょん子

ぴょん子がおサボりしているのはこんなことです///

  • 夜ご飯の手を抜いてもいい日
  • 食器洗うのをサボってもいい時間
  • お着替えしなくてもいい日
  • お風呂おやすみしてもいい日…

ご飯の手を抜くなんて!栄養は大丈夫なの?!とか、お着替えしないなんて子供の教育的にどうなのよ?!とか、お風呂おやすみって…って思う方もいらっしゃるでしょう。

いいんです。毎日じゃないし、娘は元気そのものです。あなたのお子さんはどうですか?

自分を労わろう

Veronica NunoによるPixabayからの画像

子育てをする上で一番大事なことは、ママが笑っていること、だと思っています。

身近な人に短時間子守をお願いできるならば、美容院に出かけてみても良いですし、少し喫茶店に出かけるなどしてみても良いかもしれません。

でもそうできないご家庭もあることと思います。

うちの娘🐧はママにべったりなので、ゆっくりおトイレにも入れないような状況です。なので、週末の入浴をパパに任せようと試しているところ!そうすれば、少しは一人で家事をする時間が作れます。

ぴょん子
ぴょん子

プライムビデオ見ながら家事しよう❤


Prime Video

あなたが笑顔になれることは何ですか?どのような時に余裕がなくなるかご存知ですか?

なるべく笑顔で接して、子供と笑っていたい!と思いませんか?

だからこそ、ママが笑顔である必要があるんです。

ぴょん子
ぴょん子

全部楽になれる選択肢は多分ありません。

でも、落とし所はあるはず!

一緒に試行錯誤しながら、子供の成長を見守りましょう🐰💕

コメント

タイトルとURLをコピーしました